本文へスキップします。

よくある質問集(FAQ)

自動車整備ネットワークシステム SF.NS

整備 > 車検業務 > 申請書類発行

Q保安基準適合証を電子交付すると「登録完了」となったのですが、車台番号を間違っていた場合、訂正できますか?
A

「車台番号」と「自動車の種別」は訂正ができません。
一旦、電子交付データの「削除」を行い、再度新規で電子交付する必要があります。

<保安基準適合証の削除>
[整備]→[F2車検業務]→[申請書類発行]を起動し、該当の電子交付の[保安基準適合証]画面を呼出します。
画面上部の[削除(D)]ボタンを押します。
[削除申請確認]画面が起動しますので、「削除理由」と「削除責任者」を入力し、[送信(S)]ボタンをクリックします。
「登録完了」のメッセージが表示され、申請状況が「削除中」となり、問題なければ「削除完了」と処理されます。

<保安基準適合証の新規交付>
[申請書類発行]画面上部の[新規(N)]ボタンをクリックします。
画面左側にある[車両検索]スライダーをクリックします。
(既に新規交付したい車両情報が表示されている場合は、 へ)

[ナビゲーター]の「得意先・車両を検索する」をクリックします。
(「最近参照した得意先・車両」に新規交付したい車両が表示されていればクリックし、へ)

車両情報または得意先情報の条件を入力し、[検索]ボタンにて該当車両を呼出します。
検索された車両をクリックすると、「何をしますか?」のメニューから「得意先・車両を書類に反映する」をクリックします。
起動ナビゲーターが表示されますので、該当の検査の「+(プラス)」マークをクリックして、「保安基準適合証」をダブルクリックします。
「**日以内に作成された印刷データが残っています。印刷データを修正しますか?」のメッセージが表示されますので、[いいえ(N)]を選択します。
「はい(Y)」を選択してしまうと既に削除となった電子交付データの画面を呼出してしまいます。
メッセージが表示されず、既に交付済みの電子交付データの画面が呼出された場合は、メッセージが表示される設定になっておりません。この場合、印刷データを削除する(電子交付の履歴が見れなくなる)しか新規作成ができないため、以下の設定をお勧めします。
[システム設定]→[F5申請書類設定]→[1申請書類全体・初期設定]→[申請書類全体設定]にて拠点を選択して[修正(E)]をクリックします。
[その他情報]タブをクリックし、「保存・印刷データ」の「自動呼出期間」に期間を設定、「自動呼出し確認有無」を「表示有り」に設定して[保存(S)]をクリックします。

新規の保安基準適合証画面が表示されますので、「電子交付する」のチェックをつけて内容を入力し、[交付(R)]を行います。
「登録完了」のメッセージが表示され、標章の印刷確認画面が起動しますので、必要に応じて印刷します。


削除前の交付時に標章を印刷している場合、新規で保安基準適合証を交付すると交付番号が変わります。
標章の書損、または破棄、訂正の方法については地域の陸運支局様などにご確認ください。

[文書番号:1850811] 印刷する

この情報は、お客様のお役に立ちましたか?

はい いいえ

この回答への評価にご協力ください。ご意見・ご感想をお寄せください。


一つ前のページに戻る

電話でのお問い合わせ

ページトップへ